保育園には先生たちが作ったおもちゃがたくさんあります。
今日はその一部を紹介したいと思います♪
まずはみかん組にあるはらぺこあおむしのひも通し。

そ~し~て~げつようび~♪と歌いながら楽しくあおむしを食べ物の中に通すことができますよ!
次はテーブルです。

このテーブルはなんと!牛乳パックでできているんですよ(^^)/

こちらの壁の土台にも牛乳パックが使われています。
子どもたちは、この壁を繋げてお家などにしていますよ♪
保護者の方から寄付していただいた牛乳パックは、製作だけではなく、イスやテーブルなどの子どもたちの楽しいおままごとグッズにも変身しています♪
そして次は、あれれ?なにかが足りないようです…

このくまやトトロは洗濯ばさみをつけて完成します。

耳やひげになりました!
洗濯ばさみは指先の運動になりますよ(^^)
最後に紹介するのは…

おいしそうなお寿司!ツヤのある脂ののった大トロがおすすめですよ♪
わさびを入れて…

ロシアンルーレットも楽しめます(笑)
今日は一部の紹介でしたが、まだまだある手作りおもちゃ。
今後も、子どもの成長やその時の好きな遊びなどに合わせていろいろな物を作っていきたいと思います。
機会があればまた紹介しますね(^^)/