るあなの木は障害のある子だけが通う場所ではありません | 札幌東区の保育園・企業主導型保育園・小規模保育園・児童発達支援なら株式会社まなのもり

ブログ

るあなの木は障害のある子だけが通う場所ではありません

児童発達支援事業所に通うためには、療育手帳(医師の診断で発行される障害者手帳)が必要だと勘違いされていませんか?

・なかなか言葉が出ない。言葉がはっきりしない。

・強いこだわりがあり、癇癪を起して大変!

・偏食。決められたものしか食べない。

これって成長過程?関わりの問題?

もしかして発達障害?

考え出すと悩んでしまいますが、発達障害かどうかをはっきりさせるのは、まだまだ先で良いことかもしれません。

まず、どうにかしたいのは日々の生活!

毎日一緒にいるパパ、ママたちの困り事が少しでも改善できて、少しでも穏やかにお子様と関わる時間が増えたら良いですよね。

みんながみんならしく、自分の個性を好きになるヒントを一緒に探しませんか?

————————————————————————————-

児童発達支援るあなの木

TEL011-792-6216 ( 担当 根本 / 受付時間 平日9:00~17:00 )

お問い合わせ | 札幌東区保育園・企業主導型保育園・小規模保育園・児童発達支援 株式会社まなのもり (mananomori.com)