元気いっぱいみかん組🍊 | 札幌東区の保育園・企業主導型保育園・小規模保育園・児童発達支援なら株式会社まなのもり

ブログ

元気いっぱいみかん組🍊

新しいお友達を迎えて2週間。慣らし保育も完了し、今年度入園した子も、進級した子も一人ひとりのびのびと保育園生活を過しています😊

朝の会では、お名前呼びのお返事もみんなとっても素敵にできています👏✨

ももぐみさんと一緒にリトミック🎵

ピアノの音に合わせて、走ったり、ジャンプしたり、コロコロ転がったり・・・よ~く曲を聞き分けて体を動かしていますよ!!

みかんぐみだけで、体操をすることもあります🎶今月は「わ~お!」と「サンサンたいそう」を月の体操として保育の中に取り入れていますよ🐻

お天気が良い時には積極的に戸外へ👣

春のポカポカ陽気に眠くなる子も・・・💤

途中でお花を見つけたり、神社に立ち寄ってみたり🌼

園庭では、思いきり走ったり、畑の近くにいる虫を見つけながら楽しんでいます🐜

製作にもチャレンジしています✊4月の製作では、絵の具で手形・足形をとったり、膨らませた袋で模様をつけたり、絵の具を紙で挟み込んで転写し、園具が混ざり合った模様が不思議なデカルコマニーも行いました!様々な形で絵の具と触れ合っている4月🌸どんな製作が完成するか、お楽しみに~😊

今週は雨が続いたので、お部屋の中で体を動かせる遊びを行いました!トンネルをくぐったり、

ナナメの階段を使った遊びを取り入れました🌟階段の踏み面がナナメになっていることで、バランス感覚を養う効果がありますよ✊

そして今日、青空が見られ久々の良いお天気ですね🌞消防署までお散歩に行き、救急車と消防車を見てきました🚒

新年度がスタートし、季節の変わり目でもある中、体調の変化には十分に気を付けながら過ごしていきたいですね🤗