🥬クッキング🥬 | 札幌東区の保育園・企業主導型保育園・小規模保育園・児童発達支援なら株式会社まなのもり

ブログ

🥬クッキング🥬

昨日収穫したカブを使い、今日は型抜きをしたカブをお味噌汁に、葉と茎の部分をふりかけにレッツクッキング✊✨まずは、星とハートと花びらの形から好きな形を選んで、カブの型抜きを行っていきます!

ももぐみのお友達は、去年も型抜きを行ったことがあるからか、ギューッと力を入れて押すのが上手でした✊

かぶの型抜きが終わったら、みんなを代表してみかんぐみのお友達が調理室にカブを運びました。「お願いします!」と調理さんに挨拶をして、あとはお味噌汁になるのを待ちます😊

その間に、ももぐみのお友達は次の「カブの葉のふりかけ」作りに取り掛かります✊葉っぱと茎の部分を手でポキポキ折って、

小さく切った後に、ホットプレートで炒めていきます🎵

ごま油としょうゆの香ばしい匂いがお部屋いっぱいに広がります😋

味付けをしたら、かぶの葉ふりかけの完成ー✨✨

「おいしそー😋」

今日のお味噌汁は「オクラとなめこ」ですが、そこに今日は型抜きをしたカブも入れますよー🌟

自分たちで作った”かぶの葉のふりかけ”ご飯。甘じょっぱくてご飯が進むお友達が多かったです😊お味噌汁の中にある星やハートの形を見つけて「あったー!」と笑顔で教えてくれる子もいましたよ💗

ももぐみのお友達は、お昼寝の前にも「おおきなかぶ」の絵本を見て、みんなで抜いたことや、クッキングをしたことを振り返って楽しみました😊

今月のクッキングは、畑で水をあげて育てて来たカブを抜いて、クッキング🌟食べるという体験を通して、子ども達一人ひとりが食材に興味を持ったり、自分で作った物を食べる喜びを持てるように計画をしました!今回の経験が、子ども達の達成感や満足感を高めるものとなっていると嬉しいです😊

次回のクッキングもお楽しみにー✨✨✨