前回のブログ「野菜の収穫🥒」に続き、
7月に採れた野菜がもう1つありましたよ。
プリッとツヤがあるピーマンです✨

今回はいちご・みかん組さんが収穫に行きました。
ピーマンが大きくなったこと、みんなで収穫をして給食の先生にお料理してもらって食べることを伝えると、
どれどれ??どれが食べられるの??👀と
興味津々です😊
ピーマンの茎を切る瞬間は、じー…っと視線が集まり、
集中し過ぎて沈黙となったいちご・みかんさん…!(笑)

採れたてピーマンを手渡すと、
宝物を見つけたかのような表情で見つめ、「おお!」と一言💛✨

触って握って、
ツルツルした感触や、ポコポコしたその形にみんな夢中です✨





残念ながら今回も、採れたのは貴重~~な1つのみでしたが🤣💦、
みんなに宝物のように可愛がられたその1点物のピーマンは、
小さく刻まれ、給食のハンバーグの中に練りこまれて登場しましたよ!

先生が「みんなで摂ったピーマンさん、見つけられるかな~??」と伝えると、
宝探しのように緑色を探して、「あったー!!👀✨」「どこどこー!?」などと、
楽しい給食の時間となっていましたよ(#^.^#)🎵


8月はどの野菜が摂れるかな??
またみんなで楽しみにして、お世話と観察をしていきたいと思います(^_-)-☆