今年も園庭に美味しそうな野菜がたくさん実りました✨
今年度は保育園の玄関掲示にて、野菜の成長や子ども達の活動を紹介しているので、
多くの保護者の皆様はすでに目にされているかと思いますが
こちらのブログでも栽培活動を紹介しますね(*^^*)
園庭に出た子ども達♡
野菜の様子を観察するのが日課となっていますよ👀✨

この日の収穫は、The夏野菜!
美味しそうな野菜が獲れました♫

そしてこちらは今年の鈴木の大本命!👀
先日までこんなに小さかった赤ちゃんすいかが・・・!🍉

こんなに大きくなりました( ゚Д゚)👏✨
これには私たち職員もびっくり!!(笑)
あと2週間もすれば収穫できそうなものが2つ🍉
どうかこのまま順調に育ちますように😂✨

とうもろこしも順調ですよ!🌽

お友達と一緒に収穫🍅
嬉しいね😊✨

わー、大きなきゅうり!👀🥒
※収穫時期が少し遅れるだけで、どんどんどんどん育っていきます😂

この日はもも組さんが収穫記念に、はいちーず!(*^^*)✌

毎日のように収穫体験をしていますよ♫

園庭で収穫した野菜は、その都度給食の先生と相談しながら
スープやお味噌汁の具材、スティックきゅうり、カレーの具材などなど
様々な形で新鮮な状態で子ども達に提供しています😊
自分たちが育てた野菜です🍅🍆🥒
みんな興味津々で美味しくいただいていますよ!
育てるところから食べ終えるまで、とても良い「食育」となっています✨
次回は食べている様子もお伝えしますね♫
これから収穫を迎える野菜の成長にもご期待ください🌽🍉🥕