次はいちご組・みかん組さんの発表会練習の様子をお見せしたいと思います(*^^*)
9月の絵本📖❝でんしゃに のって❞を題材にした、劇あそびと楽器演奏を準備していたいちごさん・みかんさん♪
練習の中では、お友達同士、「こっちよー!」と教え合ったり、
電車をイメージした大道具に喜んで、窓から「いえ~い!」とお顔を出したりと、
一人ひとり、キラリと輝く瞬間がたくさんありました(#^.^#)💗✨
(リハーサルでの衣装は、練習の途中で役の追加があったため、本番と違う衣装を着ているお友達がいます☆)





楽器に触れる活動では、
手作りの鈴を使ったのですが、初めは「これ、なあに!?」😯
と、不思議そうな表情で見つめていたいちごさん・みかんさん👀

❝ドーナツかな??❞と穴に手を入れてみたり、

下から覗いてみたり…👀

先生がフリフリしたら音が鳴ることをお手本を見せて伝えると、
「おおお~✨」と目を輝かせて、その音色に耳を傾けていました(*^^*)💛




リンリンリン~🎶と、
❝せんろはつづくよ どこまでも❞の曲に合わせて、鈴を鳴らします🎵
リハーサルでは、もも組さん同様、本番よりもリラックスした表情の子ども達(*^-^*)





日頃読んでいた絵本の世界が飛び出してきたかのようなこの空間を、とっても楽しんでいた子ども達(#^^#)
普段の活動よりさらに一歩踏み込んだ発表会への活動を通して、
子ども達のより豊かな感性や心の育ちに繋がったのではないかなと思います(*^^*)💗